スキルアップクラス #2「腹式呼吸・発声・母音の発音」
- アナウンススクール
スキルアップクラス開講2週目!
いよいよ実践練習がスタート‼
金曜クラスを覗いてみました
まずはクラスメイトの前で1分間の自己紹介です
何と全員、用意してきた原稿を見ずに堂々と話し
我妻講師もびっくり!

続いて、腹式呼吸の方法や発声の基本を学びます
ここで再生されたのが、Youtubeで公開されている
「豊田学院長のロングトーン選手権」(こちら)
深い呼吸で一息で長く声を出すトレーニング「ロングトーン」
豊田学院長の驚異的な発声に
こんどは受講生たちがびっくり!
さらに、授業は、はっきりした話し方に最も大切な「母音の発音」のしかたへ
ポイントは「しっかりした腹式呼吸の発声」と「声を前に出す」こと
講師が、一人一人丁寧にチェックしていきました

授業を終えた学院生たちは
「これまで、大きな口を開けて発音することがなかったので
口の周りが筋肉痛ですっ!」と、笑っていました
次週、#3は「子音の発音と滑舌」のトレーニングです
いよいよ実践練習がスタート‼
金曜クラスを覗いてみました
まずはクラスメイトの前で1分間の自己紹介です
何と全員、用意してきた原稿を見ずに堂々と話し
我妻講師もびっくり!

続いて、腹式呼吸の方法や発声の基本を学びます
ここで再生されたのが、Youtubeで公開されている
「豊田学院長のロングトーン選手権」(こちら)
深い呼吸で一息で長く声を出すトレーニング「ロングトーン」
豊田学院長の驚異的な発声に
こんどは受講生たちがびっくり!
さらに、授業は、はっきりした話し方に最も大切な「母音の発音」のしかたへ
ポイントは「しっかりした腹式呼吸の発声」と「声を前に出す」こと
講師が、一人一人丁寧にチェックしていきました


授業を終えた学院生たちは
「これまで、大きな口を開けて発音することがなかったので
口の周りが筋肉痛ですっ!」と、笑っていました
次週、#3は「子音の発音と滑舌」のトレーニングです