日テレ学院のロゴ supported by NTV

資料請求 お問合せ

一度社会に出たが「夢」にもう一度チャレンジしたい!

フリーアナウンサー・リポーターや番組MCとして活躍したい!
学生時代の「夢」にもう一度挑戦したい!
そんな方の夢を実現に向けてサポートします
卒業時には、コミュニティFM局に出演しパーソナリティに挑戦!
また、通販番組のTOP企業QVCとのコラボレーションが実現!!
新カリキュラムでプロへのチャンスがさらに広がりました

あなたの「夢」をサポート!

●アナウンサーやリポーターを目指す社会人(第二新卒など)
●タレントやアイドル、モデルなどの活動をしていて、アナウンス技術を身につけステップアップしたい方
●アナウンサーやキャスターとしてすでに仕事をしており、改めて基礎を学びたい方や新たなチャンスをつかみたい方

講師はベテランアナウンサーや
現在メディアで活躍中のリポーター・フリーアナウンサー・MC
あなたの「夢」をサポートする準備を整え、お待ちしています

講座のポイント

プロへの近道!

受講修了後、優秀と認められた方は
併設のニチエンプロダクションの研修生として次のステップへ!
さらにプロになるためのレッスンを受講、 ニチエンプロダクション所属のチャンスがあります
※ご本人の希望によります。全てのカリキュラムを受講、現在プロダクションに所属していない等、いくつか確認させていただく内容がございます。

新カリキュラム!QVCコラボ企画「通販番組MC講座」

通販番組TOP企業QVCとのコラボレーションが実現!
商品プレゼンテーションの指導、スタジオ見学など
QVCが全面協力!通販番組ナビゲーターという新たな夢が生まれるかもしれません!

受講生がパーソナリティに挑戦!

レインボータウンFM 88.5Mhz
ラジオ番組で実際にパーソナリティの体験ができます!

このクラスの修了生が各方面で活躍中!!!

○倉澤映枝さん
ニチエンプロダクション所属 タレントやリポーターとして活躍中

○神岡遼さん
現在、日本海テレビアナウンサーとして活躍中

【その他の修了生の進路】 日本テレビ総合職・テレビ新潟アナウンサー・秋田放送アナウンサー・QVCナビゲーター・ジュピターショップチャンネルキャスト・とちぎテレビアナウンサー・NHK長野キャスター・ケーブルテレビ福岡アナウンサー・FM三島函南、NHK函館キャスター、NHK釧路キャスター・入間ケーブルテレビアナウンサー、大手プロダクションなど

概要

対象
一般、学生(18歳から40歳くらいまで)男女
開催日
2025年1月14日(火)より開講中
開校時間
毎週火曜日19:00~21:00 /ラジオ実習・模擬オーディションは日程調整中
期間
4ヶ月
授業回数
全12回+実習2回

受講費用

フリーアナウンサー・リポータークラス

入学金
22,000
授業料
104,500
合計
126,500

カリキュラム

フリーアナウンサーやリポーターを目指す方のクラス!

Free announcer & Reporter Class
ステップ1

【基礎編】プロの指導で魅力的な声と発音、伝わる話し方を身につける!

第1回「ボイストレーニングと滑舌」

プロの指導による腹式呼吸と正しい発声法で 声のパワーが3倍にUP!
プロが毎日行なう訓練法を伝授!!実践すれば、みるみる発声・発音が変わります!!

第2回 「話し方・読み方の基礎」

原稿や台本を読んで「伝える」にはテクニックが必要です
「高低」「緩急」「間」三つのポイントをおさえ
ニュースの原稿を使って、棒読みにならない、自然な伝え方を学びます

第3回「フリートーク構成法」

リポート、プレゼン、オーディションでの質疑応答など
すべての「伝えるシーン」で必要な文章の構成方法をお教えします

第4回 「オーディションに勝つ自己PR」

自己PRは、自分という商品のプレゼンテーション
オリジナリティと魅力的な表現で
オーディションに勝つ自己PRを考えます

Free announcer & Reporter Class
ステップ2

QVCコラボレーション
【 通販番組MC養成講座】

第5回 「商品プレゼンテーションの基礎」

通信販売のTOP企業 QVCとのコラボレーション企画!
フリーアナウンサーの活躍の場の一つが、通販番組のMC=ナビゲーターです
このクラスの多くの卒業生が活躍しています
商品の良さは何かを考え、視聴者が欲しくなるような伝え方を
実践しながら学びましょう
自分という商品のプレゼン=自己PRにもつながるレッスンです

第6回「商品プレゼンテーション実践」

わずかな情報をもとに、
見せ方や表現の工夫で商品を魅力的に紹介するテクニックを学びます

第7回 「QVCスタジオ見学&ナビゲーターと話そう!」

QVCのスタジオを見学、ナビゲーターやプロデューサーが
番組司会の極意を語ります
生放送で次々と情報を繰り出すナビゲーターのトークの技に
直接触れるチャンスです

第8回 「グルメリポート」

人気のグルメリポートにチャレンジ!!!
味を表現する楽しさ、難しさを体験してみましょう
個性的なグルメリポートは
フリーアナやリポーター必須の技術です

第9回 「インタビュー」

「良い話し手」は「良い聴き手」
アナウンサーやリポーターには「聴く力」が求められます
インタビューのコツを学び
話を聞いてみたい人を想定してインタビューをしてみましょう

第10回 「ラジオパーソナリティ入門」

プロのパーソナリティが、
ラジオの話し方、パーソナリティとして必要なことを伝授。
最終回のOAに向けて、本格的な準備を始めます

第11回 「ラジオ実習・リハーサル」

OAに向けて自分のネタのリハーサル
本番同様の流れでトークのテンポをつかみます
これまで学んだことを踏まえ全力で準備してください

第12回「街頭リポート実習」

自分でネタを探して街頭でリポートをします
道行く人が興味を持って立ち止まってくれるようなリポートができれば
プロへの入り口が見えてきます

Free announcer & Reporter Class
ステップ3

【実習にチャレンジ】憧れから目標に!

実習1「ラジオOA体験」

日本で一番聞かれているコミュニティラジオ局
レインボータウンFMに出演
パーソナリティを体験します
「プロの喋り手」としての第一歩です

実習2「模擬オーディション」

本番のオーディションさながらに
模擬面接体験をしていただきます
合わせてフリーランスとしてプロダクションに所属するとは
どういうことかについても概要をお伝えします

「リポーター・フリーアナウンサークラス」はWEB面接を実施いたします。お申し込み後、WEB面接候補日程をメールにてお知らせします。

お申し込み後、受講費用お支払い前でも弊社のキャンセル規定に従い、キャンセル手数料をお支払いいただきます。お申し込みの際はご注意ください。