あなたの言葉が「セリフ」になる!
描いた世界が「ドラマ」になる!
活躍中の脚本家やプロデューサーが指導する日テレ学院で個性あふれる想像力を脚本にしてみませんか?
シナリオにちょっと興味がある初心者から経験者まで幅広く対応!
前半は「プロになるためのシナリオ術」の著者である三宅直子氏を中心に、書き方などの基礎の指導と短編課題の執筆および添削を行います。
後半では連ドラや映画で活躍中の脚本家やプロデューサーによる実践的な講義を聞くことができます!
経験ゼロからでも流れで学ぶことができるカリキュラムに沿って、
短い課題から1h作品まで、オリジナル作品を添削・修正することで実力を磨いていきます。
2023.10月期 10/8(日)12:00募集開始予定
講座のポイント
初めてでも書けるようになる!
経験者には課題をさらに細かく添削!
基礎講義ではシナリオの書き方から丁寧に指導し、
短編の課題を提出・添削することで技法も身につけていきます。
また様々な題材を執筆する中で、ストーリー構成・キャラクターの描き方・セリフの言い回しなどを磨きレベルアップ!
出来あがった作品はアドバイスを受け、修正することで作品のクオリティを高めていきます!
また受講生同士で意見交換をし、客観的に修正できる視点を磨きます。
優秀な作品は受講期間内であっても番組制作会社やプロデューサーに紹介します。
脚本家やプロデューサーからリアルな話を聞くことができる!
連ドラや映画で活躍中の脚本家やプロデューサーによる実践的かつリアルな話を聞くことができます。 また直接アドバイスをもらったり、貴重な資料を見せてもらったり、、、!! シナリオ通りにはならない⁈波乱万丈な撮影の裏話を聞くとドラマの見方も変わるかも。
概要
- 対象
- 18歳以上でシナリオに興味がある方
- 開催日
- 10/27(金)開講予定(毎年4月下旬・10月下旬)
- 開校時間
- 期間
- 5ヶ月
- 授業回数
- 全15回
受講費用
[シナリオライタークラス(学生)]
- 入学金
- 22,000円
- 授業料
- 88,000円
- 合計
- 110,000円
受講費用
[シナリオライタークラス(一般)]
- 入学金
- 22,000円
- 授業料
- 110,000円
- 合計
- 132,000円
カリキュラム
- 基礎講義
シナリオの書き方/題材の選び方/テーマ・人物設定の仕方/シーンの組み立て/構成の仕方
学んだ基礎を活かしオリジナル作品を制作・講評します。
- シナリオゼミ
提出されたオリジナル作品の中から題材として2~4作品を選び、受講生全員に配布。実践的な“本打ち”形式ゼミを実施します。
- 日本テレビ ドラマ/映画の プロデューサー・演出家による講義(不定期)
「テレビ局の現場が求める脚本家・シナリオとは」 「シナリオライターになる方法」 「ドラマの企画書の書き方とは」 「目に留まりやすいシナリオとは」など
優秀な作品は番組プロデューサー等への推薦もします
※東京都内の感染状況により、途中からでもオンライン講座に変更します。対応いただける方のみお申込み下さい
一般・学生で受講費用が異なります
応募人数によっては開講されない場合があります
内容・講師・時間等が変更になることがあります
2年以内に当学院の他のクラスを受講されている方は、入学金が免除または割引になります