アナウンサー受験クラス 受講生募集中!...
タレントスクール 講師:若松泰弘演出、...
あの有名アニメでデビュー! シナリオラ...
あのプロレスの蝶野さんが!?
新年初回レッスン!
アマチュア落語界に「麹家旋風」 202...
声優・ナレーター講座は只今開講しており...
ジブリ鈴木敏夫氏登壇!
令和元年7月27日(土)『第23回 麹町落語塾 大発表会』〔木曜クラス〕の部が修了しました。
新宿永谷ホールにて、計24人が高座に上がりました。
トリを務めた「麹家おきらく」さんの演目は「金満家族」、得意のダジャレ根多が最高に面白かったです!
続いて講師の三遊亭とん馬師匠が麹家にこりさんの三味線を伴奏に「かっぽれ」を披露してくださいました。
お客様や塾生たちも手拍子で盛り上げましたよ。
打上げ会場では「認定証」授与式も行われました。
とん馬師匠から講評をいただきながら、級長「麹家寛太」さんもこの笑顔です。
これで第23期『麹町落語塾』は3クラスとも修了となります。
麹家一門の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
令和元年7月13日(土)『第23回 麹町落語塾 大発表会』〔昼木クラス〕の部が修了しました。
新宿永谷ホールにて、他クラスの方々3人を含む、計20人が高座に上がりました。
開口一番を新人「麹家わらとん」さんが務めました。初高座で「初天神」を掛けました。
団子の蜜をすする仕草が印象的でした。
仲入り前は「麹家蹴伊」さんで「親子酒〈イタリア語版〉」を披露、同時通訳として講師の「三遊亭とん馬」師匠が登場する演出でした。
この機会に「麹家サンバ」さんをご紹介します。
毎期、麹家一門の“メーリングリスト”を作成してくださっています。
打上げ会場では「認定証」授与式も行われました。今期〔昼木クラス〕もう一人の新人「麹家一笑」さんです。
前回の発表会を観に来てくださり、今期、満を持して塾生に加わっていただきました。
発表会はまだまだ続きます!
◆7月21日(日)13:00開演〔水曜クラス〕大発表会 @お江戸両国亭
◆7月27日(土)12:00開演〔木曜クラス〕大発表会 @新宿永谷ホール
入場無料、出入自由、お運びいただければ幸いです。
7月11日〔木曜クラス〕新人3人が揃い、命名式を執り行うことができました。
7月27日(土)初高座を迎えます。
開演ひる12:00、新宿永谷ホールにお運びください!
この日の〔昼木クラス〕も最終稽古日で、発表会に向けて仕上げました!
いよいよ、7月13日(土)ひる12:30開演、新宿永谷ホールで開催します。
遡って10日〔水曜クラス〕「麹家愛どる」さんも初高座を迎えます。
取り組む根多は「初天神」、おねだりする子供の仕草に注目です!
7月21日(日)ひる13:00開演、お江戸両国亭にて開催します。
☆『麹町落語塾』ホームページから、フライヤーや番組をpdf.でダウンロードできます。ご参照ください。