アナウンサー受験クラス 受講生募集中!...
タレントスクール 講師:若松泰弘演出、...
あの有名アニメでデビュー! シナリオラ...
あのプロレスの蝶野さんが!?
新年初回レッスン!
アマチュア落語界に「麹家旋風」 202...
声優・ナレーター講座は只今開講しており...
ジブリ鈴木敏夫氏登壇!
5月22日〔水曜クラス〕、先ずは発声練習から…。
新人の「麹家染奴(そめやっこ)」さん、お着物が似合いそうです。
7/21(日)〔昼木クラス〕発表会を目指して稽古に励んでいます。
5月23日〔昼木クラス〕で高座に上がる「麹家ばりき」さんです。
何とも独特の味のある人です。
その晩〔木曜クラス〕には〔水曜クラス〕所属の新人「麹家ふみ天」さんが振替で参加されました。
良き交流の機会となったようです。
こちら「麹家おきらく」さんはダジャレ根多が得意で『金満家族』に取り組んでいます。
〔木曜クラス〕の発表会は7/27(土)に開催予定です。
そして「麹家蹴伊(けりぃ)」さんは、なんとイタリア語で『親子酒』に挑戦!
とん馬師匠の即興同時通訳も面白かったですね。
尚、発表会は7/13(土)〔昼木クラス〕に出演予定です。
このところ気温の変動が激しく、体調を崩している方もいらっしゃいます。
次回、5月最終週には皆さんと元気にお会いしたいですね。
6月1週目には、6日(木)19:00から〔3クラス合同〕特別講義(講師:三遊亭 藍馬 師匠)を実施します。
6月2週目には、13日(木)19:00から〔希望者〕対象にオプション「所作を深く学ぶ講座」を実施します。
追加お申込みも承ります。
ニチエンプロダクション 千葉一磨・伊藤未希出演!
TEAM6g主催 「YELL!」開演!
世界観が大きく違う舞台への出演が続く千葉一磨と
イベントMCをやることが増えてきた伊藤未希
2人が共演する舞台「YELL!」が本日開幕!
事務所のレッスンでも会わなくなった2人
共演したのはいつのことかわからないほど昔のお話!?
それでも息のあった芝居を見せてくれることでしょう
「生きろ、生きろよ!・・・人生は最高なんだ!」
果たしてどんな衝撃が待っているのか!!?
後輩メンバーも応援にいくところで恥ずかしいところは見せられない
先輩としてカッコイイ姿を見せてくれることを楽しみに・・・
☆TEAM6g
届け、愛しくてたまらない、すべてのものに
「YELL!」
5/22(水)~26(日)池袋シアターグリーンにて
詳細は⇒ こちら
10日間のゴールデンウィーク明け、時代が「令和」になって初めての『麹町落語塾』でした。
令和元年5月8日(水)〔水曜クラス〕講師は三遊亭愛楽師匠です。
この日は、塾生を2班に分けて、大喜利大会を行いました。
なかなか素敵な回答も飛び出しましたよ!
翌9日(木)〔昼木クラス〕講師は三遊亭とん馬師匠です。
先ずは、落語会の宣伝!
◆5月19日(日)14:00 開演 @馬橋稲荷神社参集堂
◆5月26日(日)13:00 開演 @13号館 紀尾井亭(元福田家)
*木戸銭:2,000円
その夜には〔木曜クラス〕も実施、とん馬師匠が講師です。
お稽古のトリを寛太さんが務めてくれました。
7月の発表会に向けて、いよいよ本格的に稽古に入ります。