「THE RAMPAGE from E...
1/16(土)スタート!テレビ朝日「書...
いよいよ本日1/12(火)スタート! ...
あのプロレスの蝶野さんが!?
新年初回レッスン!
25期[木曜クラス]命名式
声優・ナレーター講座は只今開講しており...
ジブリ鈴木敏夫氏登壇!
基礎講義の3回目は「脚色」
ある原作をもとに、どこに重きをおいて描くか、どう進めていけばいいのかなどのお話がありました
脚色の課題はある短いお話
これをどう脚本にしていくのか・・・考え方、ポイントを解説
どんなシーンが足せるかなど意見を出し合いながら
各自が書こうと思っているストーリー・設定などをまとめて
脚本は宿題! 10~20枚で書くことになりました
引き続き「書式」や「構成」について
課題の修正ポイントとともに各自にアドバイス
メンバーは返却された課題を見ながら、真剣に解説をチェックしていました
今期の「バラエティ作家講座」が5月10日にスタート!
遠方から通う人、大学やお仕事と両立させながら放送作家を目指す人、今のお仕事に生かしたいという人などなど…。
新しい生徒さんを迎え、講座がスタートしました(^o^)
まず最初に講師のオフィスぼくら:渡辺氏より、
放送作家という職業についてお話がありました。
その中で「たくさんアイディアを出すこと!」「積極的になること!」
などアピールすることの大切さを伝える渡辺氏。
そしてホームランを打つよりヒットの数が多い方がいい。
まずは塁に出ることが大事だとも語っていました。
これから5ヵ月間、少しでも生徒のみなさんのお力になれるよう、
我々スタッフも頑張っていきます!