日本にテレビ放送が始まって60数年!
多くのバラエティ作家がお茶の間に笑顔を提供してきました
あなた自身の奥に潜んでいる能力に、気付いていますか?
業界への登龍門!
あなたの発想力・創造力・アイデアを活かすチャンスです
番組企画やコーナーネタ、クイズ企画などを提出し、採用されれば作家デビューの可能性も・・・
■バラエティ番組/お笑い番組の バラエティ作家(放送作家)になりたい!
番組企画書・ネタを創りたい、書きたい!
でも、バラエティ作家の仕事って? 自分は才能ある?
自分は、向いてる? 向いてない?
この講座では、バラエティ番組で活躍する現役の放送作家・演出家・
プロデューサーを講師に迎え、実際のテレビの現場と同じような企画・構成など、実践的な体験を通して、バラエティ作家への道を目指します
テレビの仕組み・概要、視聴率・ターゲット、発想法、企画書の書き方、台本の書き方・構成、ナレーション等、作家に求められる要素が学べます
普段は見ることができない
生の「現場」見学はとても刺激的…!!
過去の講義には、日本テレビ斎藤政憲さんが登場しました!!
「天才・たけしの元気が出るテレビ」「世界まる見え!テレビ特捜部」などでADを務めたのち、ディレクターとして、「嗚呼!バラ色の珍生!!」「伊藤家の食卓」「踊る!さんま御殿」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」「謎を解け!まさかのミステリー」などのバラエティー番組を担当する傍ら、クラシック音楽番組も担当。
現在はプロデューサーとして、「誰だって波乱爆笑」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」「Uー20お笑い日本一決定戦・ワラチャン!(企画立案)」「読売汐ンフォニックライブ(p・演出)」を手掛ける。
次世代の人気バラエティ番組を作るのは、君だ!
2019年10月期の募集は終了いたしました
OUTLINE |
|
対象
|
18歳以上の男女
|
定員
|
30名
|
開講時期
|
4月・10月
|
期間
|
5ヶ月
|
授業時間
|
毎週土曜日 19:00~21:00
|
授業回数
|
全20回
|
受講費用(バラエティ作家講座) |
|||
入学金
| 授業料
| 合 計
| |
---|---|---|---|
バラエティ作家講座
| 20,000円 (税込 22,000円) |
130,000円 (税込 143,000円) |
150,000円 (税込 165,000円) |
五味 一男
早稲田大学中退、日大芸術学部卒業。CM・映画界で市川 準に師事した後、日本テレビに入社。
企画、演出、プロデュース作品は、レギュラー番組として
「クイズ世界はSHOW by ショ―バイ!!」 「マジカル頭脳パワー」 「投稿!特ホウ王国!!」 「速報!歌の大辞テン!!」 「週刊!ストーリーランド」 「エンタの神様」などがある。
そのほか、「24時間テレビ」の企画 総合演出を6年にわたり担当。
ダウンタウンをMCに起用し「マラソンなどの『チャレンジ』と応援歌」をコンセプトとした大型感動番組の生みの親として「橋田寿賀子賞を受賞している。
土屋 敏男
“T部長”、“Tプロデューサー”として「進め!電波少年」、「雷波少年」等を演出・プロデュース。
自身の番組出演時はスターウォーズのダースベーダーのテーマ曲にのって登場することでも有名。
これまで、
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」 「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」 「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」 「間 寛平 アースマラソン」ほか多数のバラエティ番組を演出・プロデュース
■演出家・ディレクター
大岡 慎介
「爆笑問題の検索ちゃん」(テレビ朝日)
「踊る!さんま御殿!!」(日テレ)
「FNS 27時間テレビ」(フジテレビ)他
■ディレクター
日野 力
「行列のできる法律相談所」(日テレ)
「嵐の宿題くん」(日テレ)
「Gの嵐!」(日テレ)
「Dの嵐!」(日テレ)
「嵐の実験&宿題くん」SP(日テレ)他
岩崎 達也
大手広告代理店 博報堂のコピーライターとして、サントリー、味の素、JRA 日本中央競馬会、日産自動車、日立マクセル、カネボウ、ユニチャーム 他 数多くのキャンペーン・CMを企画する。
日テレ入社後は、他局に先駆けて日テレのロゴマークや局キャンペーンを企画し、「日テレ開局55年」キャンペーン「日テレ55」などを展開。
現在、「日テレ ダベア」を展開中。
また放送作家から数多く寄せられた企画書の審査、バラエティ番組の企画・立ち上げなどの実績もある。
■放送作家、 作家集団:オフィスぼくら 代表
岩立 良作
「踊る!さんま御殿!!」(日テレ)
「恋のから騒ぎ」(日テレ)
「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」(日テレ)
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日テレ)
「発明将軍 ダウンタウン」(日テレ)
「ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!!」(日テレ)
「笑っていいとも!」(フジテレビ)
「オレたちひょうきん族」(フジテレビ)
「国分太一・美輪明宏・江原啓之 オーラの泉」(テレビ朝日)他
授業風景
日テレ人気番組「宝探しアドベンチャー 謎解きバトル TORE!」 にて、 受講生:中川久嘉さんが活躍!
■中川久嘉のコメント:
私は、放送作家になると決意したものの、実態もよく知らないこの職業をどうやって目指せばいいのか、全く分からず、駆け込み寺的にこの講座を受講しました。
現役で活躍する個性的な先生方に、放送作家としての毎日の過ごし方から近所の安くておいしい居酒屋さんまで、実用的な知識をたくさん教えてもらいました。
受講後、放送作家として走り始めた今は、毎日が採用された時の喜びと、求められたものを出せなかった時の悔しさの繰り返しです。
初めて番組のリハ現場を訪れた時、こんなにも多くのスタッフが携わっているのだと知りました。そのチームの一員になっているという喜びと責任。それが放送作家の醍醐味だと感じています。
最後に、これからこの講座を受講しようというみなさんへ。受講する半年間は、「放送作家になる最高最大のチャンス」です!そのことをしっかり頭に入れて受講してほしいと思います。でないと絶対後悔します!これが勝負の半年なんです!!本当に!!!
■日テレ「TORE!」吉田真紗記ディレクターのコメント
そもそも、受講生の皆さんにクイズのアイディアを募集したことがきっかけで、正式に作家として中川さんに番組に加わっていただくことになりました。
その募集の中で、中川さんに感じたのは「バランス感覚の良さ」です。
19時台の番組ですので、多くの世代に見てもらえるよう常に意識して番組制作をしているわけですが、そんな中、難しすぎず、簡単すぎず、子供からお年寄りまで誰もが楽しめる問題を作れる中川さんの絶妙なサジ加減は、放送作家として大きな将来性を感じています!
「踊る!さんま御殿!!」(日テレ)
「SMAP×SMAP」(フジテレビ)
「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)
「たけしのコマ大 数学科(フジテレビ)
「奇跡体験!アンビリーバボー」(フジテレビ)
「世界バリバリバリュー」(TBS)
「世界を変える100人の日本人!」(テレビ東京)他
「カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW」(日テレ系・読売テレビ)
「ダウンタウンの爆笑 アカン警察」(フジテレビ)
「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)
「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)
「どっちの料理ショー」(日テレ)
「進ぬ!電波少年」(日テレ)
「あいのり」(フジテレビ)他
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」(日テレ)
「嵐の宿題くん」(日テレ)
「週刊オリラジ経済白書」(日テレ)
「堂本剛の正直しんどい」(テレビ朝日)他
「太田光の私が総理大臣になったら...秘書田中。」(日テレ)
「踊る!さんま御殿!!」(日テレ)
「にほんごであそぼ」(NHK)他
「有吉 AKB 共和国」 (TBS)
「ダウンタウンの 爆笑 アカン警察」 (フジテレビ)
「さんまのSUPER からくりTV」 (TBS)
「ザキ神っ! ~ザキヤマさんと ゆかいな仲間たち~」 (TBS)
「さんま 玉緒の夢叶えたろか SP」 (TBS)
「男のヘンサーチ!!」 (TBS) 他