※現在は受付を終了しています
次回募集告知は3月中旬予定・講座スタートは5月後半以降
来校クラス&オンライン限定クラスの
2コース実施
(カリキュラムは同じです)
アナウンサーになりたい!
あなたの「夢」を叶える第一歩はここから始まる!
キー局直結のアナウンススクール第一号の歴史
「アナウンサー養成クラス」は
アナウンスの基礎から採用試験対策まで
総合的に丁寧に学べるクラスです
アナウンサーには話し方のテクニックだけでなく,幅広い知識が求められます
日テレ学院には「シナリオライター講座」 「バラエティ作家講座」「タレントスクール」など、
さまざまな講座がありマスコミで活躍する幅広いジャンルの講師が教壇に立っています
時にはクラスを越えた合同講義が行われアナウンスの授業とは違った刺激を受けることができるのも
総合エンタテインメントスクール「日テレ学院」の魅力!
「第一線で活躍する人から学ぶ講座」と題して特別講義を開催しています
これまで、講師としてスタジオジブリの代表取締役 鈴木敏夫プロデューサー、
「爆笑問題」を抱える芸能事務所タイタン社長 太田光代氏、
ある時は、フリーアナウンサーの羽鳥慎一さんなどをお迎えしました
またスポーツキャスター北澤豪さんの講演では
「ZERO」「シューイチ」でおなじみのあたたかい人柄がにじみ出る軽妙なトークに
質疑応答で思わず人生相談してしまった受講生も・・・
2018年度前期はプロフィギュアスケーター村上佳菜子さん
2018年度後期は皇室ジャーナリスト久能靖さん
2019年度前期はブラインドサッカー日本代表加藤健人さん
2020年度前期は元NHKアナウンサー工藤三郎さん
さて、次回はどなたが登場するのか?
どうぞお楽しみに!!
報道の最前線で的確にニュースを伝えるキャスター、華やかなスポットライトの中でバラエティ番組を仕切るMC、各地を飛び回り体を張って「今」を伝えるリポーター、映像に声と言葉で命を吹き込むナレーター・・・
放送の中で様々な役割を担うアナウンサーは瞬時の判断力や番組をまとめ上げるリーダーシップ、何事にも柔軟に対応できる放送人としてのセンスなど多くの事が求められます
その第一歩はきちんとした発声・発音・話し方を身につけること
日テレ学院「アナウンサー養成クラス」では
発声や発音、話し方の基礎を徹底的に教育します
さらに実際の原稿を使ってニュースやナレーションを読む練習や自分で取材してリポートする実習など、まるで本物のアナウンサーになったような体験を通じ楽しみながら実践的に学ぶことができます
「アナウンサー養成クラス」のカリキュラムは約5ヶ月(全20回)のバラエティに富んだ内容で発声や発音、文章を読んで伝えるなどの基礎力を身につけることからスタート
採用試験対策に必要な自己PRやフリートークなど応用力をつける所まで段階的に学べます
3,4年生でも基礎固めをしっかりしたい方は養成クラスへどうぞ!
大学2年生はアナインターン対策をいまから始めましょう!
マスコミ総合職、一般企業の採用試験対策としても役立ちます!!
■アナウンサー採用試験情報も随時お知らせ!
日本テレビはもちろん、東京キー局、NHK、ほか全国の放送局に、200名以上の修了生を送り出している日テレ学院には系列を越えて情報が集まってきます
アナウンサーを目指す仲間たちとの情報交換ができるのも
スクールならでは!です
「アナウンサー養成クラス」では日本テレビアナウンサーのホットな情報を交えた指導とアナウンサー育成のベテラン講師たちの経験を生かした指導両方あわせてバランスよくカリキュラムが組まれています
日テレ学院の専任講師が各クラスの担任となり受講生ひとりひとりの個性をしっかり把握したうえで成長の度合いをみながらジャストタイミングでアドバイス!
OUTLINE |
|
定員
|
各クラス 10名程度
|
開講日
|
次回(2021年度)準備中
|
開講時期
|
準備中(年2回)
|
期間
|
6ヶ月間
|
授業時間
|
週1回2時間
|
授業回数
|
全20回
|
受講費用(アナウンサー養成クラス) |
|||
入学金
| 授業料
| 合 計
| |
---|---|---|---|
アナウンサー養成クラス
| 20,000円 (税込 22,000円) |
115,000円 (税込 126,500円) |
135,000円 (税込 148,500円) |
3ステップで基礎から受験対策まで、確実に力をつける!